先日、北上市商工会議所さまよりお声掛けいただき
経営者の皆様に向け
職場環境の改善についての研修を担当させていただきました。
会社を経営する立場でいらっしゃると
生産性の向上やコスト管理など
普段から意識していらっしゃる方が大半ですが
それでもお話を伺うと
書類など探し物をしている方、とても多いです。
必要なモノがすぐに取り出せない。
そういった環境のままこれから先も
仕事をし続けるとどんなデメリットがあるのか
皆さん頭ではわかっていらっしゃっても
なかなか忙しさもあり環境改善に至らない…
ということで今回もワークを取り入れながら
改めて再確認していただき
環境改善のためにすぐできるヒントも少し
お伝えさせていただきました。

お仕事終わりの夜の開催でしたが
皆さん熱心にワークにも取り組んでくださり
ご質問も多く頂きました。
「大大満足でした!」という
とてもありがたく嬉しいご感想も頂き
こういった機会がさらにご興味を持っていただく
きっかけになれば嬉しいなと思います。
探し物がない、管理が行き届いている環境は
生産性も向上し働き方改革にも繋がっていきます。
きっと北上市内の会社は
より働きやすい・働きたくなる環境になっていくはず…です!
私もさらに色々な形で今後も
職場環境の改善をお手伝いできればと思っています^^
〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】10/18(木)北上市・10/30(火)盛岡市
〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり
【整理収納教育士認定講座】10/14(日)盛岡市
〇〜いつまで・どこまで・どう管理?〜
【おうち書類の整理収納術】12/6(木)NHKカルチャー北上教室
〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス
その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/
応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村