今週は前回に引き続き
年末に向けてのお知らせです。
お部屋を素敵な感じにしたい!
けれど…
・何だか雑然とする
・居心地が悪い
・どこをどう変えればいいのかわからない
・雑誌を見ても活かすのが難しい
・おしゃれだと思って買ったんだけどなぁ…
・部屋に置いたらなんか違うんだよなぁ…
・インテリアのセンスないからなぁ…
というインテリアに関する
お悩みはないですか?
インテリアを学ぶ、というと
インテリアコーディネーターを
思い浮かべる方もいるかもしれませんが
お仕事になるくらいのかなりの専門知識です。
そこまでじゃないんだけれど
自分のお家に活かせるくらいで
インテリアについて学んでみたい
という方におすすめなのが
「ルームスタイリスト」という講座です。
12/23(月)に盛岡で開催されるそうです!
先生はインテリアコーディネーターとして
何十年もの実績があり
さらに整理収納アドバイザーとして
金田に最初に整理収納を教えて下さった
歌川えつこ先生です。
私も数年前に受講しましたが
自分の好みを再発見したり、
インテリアの基礎知識である
「色のコーディネート」や
「配置・家具のレイアウト」などについて
理論や実例でわかりやすく学べて
結果、家の中での配色を意識したり
レイアウトを見直してみることで
さらにすっきり!
こんな感じにしたい!というイメージに
グッと近づけることができました。
ちょっと知識を知っておくだけで
こんなに変わるのかと思ったほどです。
今でもこの講座で学んだ知識を
たくさん活かしています。
インテリアについて
すぐ活かせる知識を学んでみたい…
という方にはとってもおススメの講座です。
ですが
先生は仙台にいらっしゃるため
岩手県内では頻繁には受講機会がありません。
岩手で受けられる絶好のチャンスですよ♪
12/23(月)10:00〜18:00
JEUGIAカルチャーセンターイオンモール盛岡南にて
開催予定だそうです。
詳細・お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンターイオンモール盛岡南 まで♪
締切は12/16(月)までだそうですので
お申し込みはお早めに!(^^)
〇年内最後!整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】2019年12/21(土)矢巾町
〇年末年始に向けて!家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
12/23(月)北上市「家族・実家の整理入門」講座
〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり
【整理収納教育士認定講座】2019年12/15(日)盛岡市
〇】〇〜いつまで・どこまで・どう管理?〜「おうち書類の整理収納術」
2019年12/3(火)NHKカルチャー北上教室
〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス
その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/
応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村