週末担当させていただいた講座
3つ目は
盛岡にある
東北ミサワホーム株式会社さまへ。

とてもきれいでステキ!
ミッフィーちゃんがお出迎えしてくれます笑
以前冬に機会をいただきましたが
またお声掛けいただき
本当にありがたい限りです(T^T)
今回も
家を建てる前に知っておきたい!
快適に過ごせる住まいを目指す整理収納環境づくり
と題して
家づくりをご検討中の方向けに
お話しさせていただきました。
どんな家にしたいか、
収納スペースをどうしようか、と考えるときに
「すっきり片付いた家にしたいから
とにかくたくさん収納スペースを造ってください♪」
とご依頼される方がとても多いそうです。
でもそうやって造ってもらった家こそ
住んだ直後から片付かなくて
「こんなはずじゃなかった!!」
となります(>_<)
もちろんスペースゼロでは片付きません。
でも「ただ多いだけ」でも片付かないのです。
よく、
「一般的にどれくらいあれば足りるでしょうか。」
「ここにあれば便利でしょうか」
など聞かれますが
ご家族それぞれで家族構成や暮らしが違うので
持っている物の種類や数も全然違います。
その収納が他の人にあっているからといって
ご自身の暮らしに合っているとは限らないのです。
これくらいあったら足りるはず
みんなこんな感じだからそうしよう
と、曖昧な判断で進めていくのはNGです。
大事なのはご家族が普段
どんな物を持っていて
どんな使い方をしているのか。
そして新しい住まいで
どんな暮らしをしたいのか。
そこに住む人がまずはしっかり
把握していくこと。
それが本当に快適な住まいづくりへの
第一歩ですね(*^^*)
整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
・7/9(日)盛岡市
【〜書類をどうにかしたいなら〜文書管理のキホン講座】
7/22(土)14:00〜16:00 盛岡市アイーナにて
いわて女子応援プロジェクト!
【7/6(木)岩手初!女性限定 異業種交流会】
その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/
応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村