10人の女性講師が集まり
岩手の人と企業を元気にする
「10人の女性講師夢プロジェクト」にて
新たなイベントを開催します。
岩手の人と企業のための働き方改革
「シゴトを改革!」
〜10人の女性講師夢プロジェクトと語ろう働き方改革〜
最近話題の「働き方改革」ですが
そもそも何をどう改革するの?
うちは関係ないでしょ
残業減らせって言われても・・・
仕事は終わらないし人もいないし・・・
ワークライフバランス大事なのはわかるけど・・・
生産性をあげたいけれど・・・
結局どこから何からどうすればいいの?
という方へ!
10人の女性講師と一緒に考えませんか?
岩手の労働環境を熟知した社労士先生の講演、
キャリア構築と風通しの良い職場環境づくりについて
そして金田は整理収納コンサルタントの立場から
生産性向上には欠かせない!
職場環境における整理収納環境の改善についてお話しします。
働き方改革に少しでもご興味がある方には
必聴のプログラムです!
【日 時】平成30年3月10日(土)
13:30〜16:30(受付は13:00から)
【会 場】 いわて県民情報交流センター 「アイーナ」5F 501
【参加費】 1,000円(事前支払い)
※お支払い方法はお申込み後に送られるメールに記載されています。
【募集人数】 80名(先着順)是非、お早めにお申し込みください。
【申込締切】 3月2日(金)23:00まで ※キャンセルもこの日まで
詳細お申込は 10人の女性講師夢プロジェクトHP
内、「こくちーずお申込みフォーム」にて
【内容詳細】
1、基調講演「シゴト改革で時代を超える」
〜企業と人の潜在力を発揮させるとき〜
[講師]オフィスサポート SAWASE 所長 社会保険労務士 澤瀬典子
<保有資格>社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、
セクシャルハラスメント・パワーハラスメント防止コンサルタント
2、ミニ講座
プロジェクトメンバー3人によるミニ講座
◇キャリア構築について
おとなの学び舎「福々舎」 キャリアコンサルタント 大久保名美
◇風通しの良い職場環境について
office-asaji コーチング認定コーチ 藤原麻路
◇生産性向上について
style-R 整理収納コンサルタント 金田玲子
3、グループディスカッション
今回のイベントは懇親会があります。
プロジェクトメンバーにさらに質問するもよし!
他の参加メンバーの方と異業種交流するもよし!
交流の場として活用してください^^
懇親会 17:00~19:00
会場:マリオス4F 濱野井 会費:4,000円
※イベントと同時申込みのみ
働き方改革について
多角的にアプローチしていきます!
事業は継続が1番です。
そのためにも
岩手の企業のみなさま
今からまず1歩改革していきませんか?
ぜひこの機会をお見逃しなく!
〇気軽に♪カルチャー講座
【NHKカルチャー北上教室「ここからやればうまくいく!整理収納術」】 3/2(金)
〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】3/4(日)盛岡市・4/18(水)盛岡市・4/21(土)北上市
〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり
【整理収納教育士認定講座】盛岡4/30(祝月)
〇ご自宅にお伺いしての 整理収納コンサルティングサービス
再開いたします!
その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/
応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村