先週は奥州市にて
一宮運輸株式会社様主催の
研修会にて
職場環境の改善をテーマにした研修を
担当させていただきました。


「職場環境の改善は生産性向上への第一歩」
と題し
1時間ほどお話しさせていただきました。
今回は職場環境の改善として
身近なデスク周り・書類や備品、在庫管理などの見直しについて
洗い出しもしながらワークも踏まえ
考えていただきながら進めていきました。
職場環境がテーマの時には必ず入れている
ブロックを使ったワークがありますが
今回も大人の皆さんに
真剣にブロックに取り組んでいただき
盛り上がりました^^

(掲載許可済み)
終了後には
「自分の机がまさにそうでした」
「環境の見直しを考えたことがなかった」
「机の正しい使い方を知らなかった」
「改善が必要だと改めて感じました。」
などなどありがたいご感想を頂きました。
働き方改革でも
生産性向上が急務と言われていますが
それにはやはりこの職場環境の改善は必須だと思っています。
少しでもそのきっかけにしていただけたら
嬉しいなと思っています!
〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
5/31(木)北上市・6/20(水)盛岡市・7/1(日)盛岡市
〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり
【整理収納教育士認定講座】8/19(日)
〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス
その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/
応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村