2020年09月11日

家族も笑顔に!整理収納サポート


岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

ここ数ヶ月、
整理収納サポートのご依頼も
多く承っております。

お家で過ごす時間が増えたことで

家の中の物が
今まで以上に気になったり

もっと快適にしたい
心地よい空間にしたい

と感じられる方も
増えてきたのだと思います。(^^)

style-Rの整理収納サポートは

・まずはお試し2時間
・しっかり進めたい3時間
・一気に解決5時間

の3プランあります。

一気にやりたいけれど
時間的に難しいことも多いですよね。

そのため2時間プランを
定期的にご依頼いただきながら

今日は衣類・今日はキッチン…
という形で進めていくこともあります。

サポート後は嬉しいご感想も
多くいただいております。↓↓

6ad88658244bc241385e120ac7550319_s.jpg

・昨日は2時間があっという間でしたが
とても濃い時間でした。

主人も子供も、とっても喜んでいました。
またお願いしたいと思っていますので
その時は宜しくお願いいたします。

・たくさんのアドバイス等くださり
ありがとうございます。

もとに戻らないように家族で話し合いながら
生活をしていきたいと思います^^

・1人だと進まないけれど
一緒にやってもらって達成感を感じました

・何から手を付けたらいいのか
わからなかったけれど、だいぶ進んだし
進め方や収納のこつも教えてもらったので
自分でも進めてみたい。

・自分では考えつかない収納プランを
提案してくださり頼んで本当によかったです

↑↑などなど

快適な暮らしへの1歩を
お手伝いできたら
私もとても嬉しいなと思っています。

岩手県内で片付け整理収納にお悩みの方
金田が丁寧にサポートし
快適な暮らしへの道をつくります。

ご希望の方は

style-R 整理収納サポート 

ぜひご覧になってみてくださいね(^^)


〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】2020年9/27(日)盛岡市会場開催

〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり 
【整理収納教育士認定講座】2020年10 /11(日)盛岡市

整理収納アドバイザー2級認定講座オンライン

〇家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
「家族・実家の整理入門」講座

〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス 

その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/

応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

posted by style-R at 10:27| Comment(0) | 【家庭向け整理収納】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月07日

整理収納オンライン相談のご感想


新型コロナウイルスの影響で
活動の自粛が続き

家で過ごす時間が増えた方も
多いと思います。

だからこそ
家をより快適にしたい!

でもどこから・何から
どうしたらいいのかわからない

工夫はしているけれど
何だか上手くいかない…

我が家はどうしたらいいの?
誰か教えてー!

にお応えできるように始めた
「整理収納片付けオンライン相談」

スマートフォンがあれば
接続が簡単なテレビ会議システムzoomを使い
誰でも自宅から相談が可能です。

すでにお申し込みを頂き
ご利用いただいております。

お話しだけでも大丈夫ですし
実際にお悩み箇所を映していただき
アドバイスさせていただくことも可能です。

見せていただくと
より具体的にアドバイスができます(^^)

ご感想の一部をご紹介します。

・自分では行き詰っていた中で
客観的に見てもらいアイデアをもらえてよかった

・難しいことではなく
今日からすぐに実践できることを
教えてもらったので早速やろうと思う

・参考になることがとても多かったです

などなど…。

1時間という時間ですが
その中で「たくさん参考になった!」
というのはありがたい限りです。

アドバイザーに話すなかで
頭の中も整理されて
何からやればいいのか見えてきて

そこに具体的方法をアドバイスすることで
解決につながっていったり。

またご感想のとおり、
毎日見ている自分の家は
なかなか客観的には捉えにくいので
気付きにくいことも多くあります。

第3者であるアドバイザーが拝見し
現状や理想をヒアリングすることで

何からどこからどうすればいいのか
その方に合った具体的なアドバイスを
させていただくことができます。

家のここ、どうすればいいの?!
ちょっと教えてー!!
にお答えします♪

ご希望の方は
style-R 住まいの整理収納片付け相談【オンライン】
にて詳細確認・お申し込みください(^^)

こんな時だからこそ
お家時間を少しでも楽しく
より快適に過ごせるよう
お手伝いさせていただけたら嬉しいなと思っています。


〇整理収納の基礎から応用実例をオンラインで学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座 オンライン】


〇家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
「家族・実家の整理入門」講座

〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり 
【整理収納教育士認定講座】

〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス 


その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/

応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
posted by style-R at 12:11| Comment(0) | 【家庭向け整理収納】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月28日

片付け整理収納オンライン相談


新型コロナウイルスの影響で
様々な自粛が求められ

家で過ごす時間が増えた方も
多いのではないでしょうか。

でも
・家は何だかごちゃごちゃしている
・ゆっくりできない
・本当はもっとすっきりさせたい
・くつろげるようにしたい

じゃあ片付けようと思うけれど…

・どこからどう片付ければいいの?
・捨てられない…どうすればいいの?
・収納がうまくいかない!
・家族が片付けてくれない!

など悩んで終わることも多いもの。

どうすればいいのか教えてー!
という声にお応えし

スマホから簡単に相談できる
サービスを開始しました。

【住まいの整理収納片付けオンライン相談】

・スマホやパソコンを使って
・自宅から
・いつでも気軽に相談できます

web会議(ビデオ会議)システム
「zoom」を使います。

(今後LINEの導入予定もあり)

インターネットにつながっていれば
すぐにできるシステムです。

・画面を通し、
直接会うような感覚で相談できます。

・衣類、キッチン、お子様の片付けなど
1つのテーマをしっかり相談できます。

・実際の収納スペースを映していただければ
そこに必要な収納用品などのアドバイスも可能になります。

ご自身のお悩み箇所を
直接・具体的に・マンツーマンで相談できるので

ご自身の暮らしや住まいに合った具体的な解決方法を
手に入れることができます。

今こそ整理収納や片付けについて
少しでも解決していきたい!

快適な住まいで過ごしていきたい!
という方はぜひご活用ください。

【必要な物】
・スマートフォンもしくは
タブレットやパソコン(カメラマイク付き)のいずれか
・インターネット環境

【料金】
1時間のマンツーマン相談 3,300円(税込)

【ご相談箇所やテーマを1つ選べます】
○場所で選ぶ
・キッチン・リビングダイニング
・クローゼットやタンス(衣類)
・押入れ納戸
・玄関・洗面所 など

○テーマで選ぶ
・家族が片付けてくれない
・実家の片付けが気になる
・とにかく捨てられない 
・どこから片付ければいいのかわからない
・何から始めればいいのかわからない

などその他ご希望があればご相談承ります。

明日から・どこから・何からすればいいのか
その解決方法を

自宅に居ながらしっかり手に入れられますよ!

【ご利用の流れ】
1、お申し込みフォーム よりお申し込み
ご希望の日時を「3候補」ご提示ください

2、メールにて日時のご相談・決定
3、料金のお振込み(他決済も導入予定)
4、web会議システムの接続確認
5、当日!たっぷり整理収納相談しましょう!

詳細とお申し込みは
style-Rのホームページ

からご確認ください。

少しでも笑顔で過ごせる空間づくりに向け
お役に立てたら嬉しいなと思っています!


〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】

〇家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
「家族・実家の整理入門」講座

〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり 
【整理収納教育士認定講座】

〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス 


その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/

応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
posted by style-R at 16:04| Comment(0) | 【家庭向け整理収納】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月28日

引っ越しサポートいたします


この時期は新天地に向け
引っ越しの準備をされている方も
多い時期ですね。

でもいざ荷造りをしようと思うけれど…
家にはたくさんの物があり
かつ時間も限られています。

その結果

・とりあえず段ボールに詰めて
・とりあえず運んでもらって
・とりあえず新居部屋の隅に置いてもらって
・とりあえず空いているところにしまう
となりがちです。

すると新居での暮らしは

・物が多く片付けるのに時間がかかる
・収納がすぐいっぱいに
・押し込みごちゃごちゃして使いづらい
・開かずの段ボールが何年も置きっぱなし
・いつか整理しようと思うけれど時間がない
・何だかいつまでもすっきりしない…

となりがちです。

せっかくなら
・不要な物は引っ越し前に整理して
・必要な物だけを新居に運び
・自分に合った使いやすい収納位置に
・パッと収納して
・すっきり快適に
・すぐ暮らせるようにしたい…
ですよね。

でもそれには整理収納のスキルが必要です。
自分だけでやるのは時間もかかります。
そこでstyle-Rがサポートいたします!


引っ越し前は
今の物の整理やご新居の収納方法のご提案・実施

引っ越し後は
収納計画に合わせた収納作業の実施

どちらも一人では
考えたり実施するのが難しい部分を
しっかりお手伝いいたします。

詳細は 
style-R お引っ越しサポートサービス
にてご確認ください(^^)


〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】2020年4月盛岡市

〇家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
「家族・実家の整理入門」講座

〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり 
【整理収納教育士認定講座】2020年4/19(日)盛岡市

〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス 


その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/

応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村


posted by style-R at 17:31| Comment(0) | 【家庭向け整理収納】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月20日

整理収納サポートがコースと料金プランで選びやすくなりました!



ご自宅にお伺いして
お一人お一人に合った片付けをご提案、作業サポートもする

「整理収納サポートサービス」ですが


この度、コースと料金プランを明確にして
選びやすくなりました。

詳細は style-R整理収納サポートサービス


コースは現在8コースから選べます。

・キッチンコース(シンク上下・吊戸棚・食器棚・食品庫・カウンター周りなど)
・リビングダイニングコース(テレビソファ周り・食卓テーブル周りなど)
・クローゼットコース(衣類)
・書類特化コース(お知らせ・ご案内・領収書・郵便物・パンフレットなど)

・押入れ納戸コース(屋内のみ。外の倉庫などは除く)
・玄関コース(靴箱・シューズインクローゼットなど)
・洗面所コース(洗面スペース・洗濯スペースなど)
・子ども部屋コース(お子さんと一緒にお片付け)


料金プランは各コース共通で
以下3プランより選べます。


〇多くの時間をまとめてとれない・仕事や子育ての合間に進めたい
長時間の片付けが体力的に難しい・少しずつでも無理なく確実に変えていきたい
予算を抑えたい・まずは試して効果を感じたい なら 

→ライトプラン 2時間 10,000円(税抜)


〇できるだけ片付けを進めたい・物が少し多いと感じる
でも1つの収納をすっきり・使いやすく・リバウンドなしにしたい!なら

→スタンダードプラン 3時間 15,000円(税抜)


〇一気に片付けたい・まとめて時間をつくることが可能
物が多い・収納から溢れている・判断が難しい
でもスペース全体をとにかく解決していきたい! なら

→スペシャルプラン 5時間 25,000円(税抜)


ご希望に合わせてコースと料金プランを
お選びいただけます♪


一人では思うように進まない・どうしたらいいのか悩んでしまう
自分に合うアドバイスが欲しい・早めに解決していきたい…


住まいを、暮らしを変えたいとは思いつつ
なかなか理想とするお部屋に近づかない…とお悩みの方


ご希望・暮らし方・お住まい・モノの持ち方・お気持ちにあった
無理なく進められる方法をご提案、作業ももちろんサポート致します。

一緒に解決へと進んでいきましょう!


詳細、お申込みはこちらから↓
style-R整理収納サポートサービス



〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】2019年9/29(日)盛岡市・10/23(水)盛岡市

〇教職員保護者向け子どもが自分で片付けられる環境づくり 
【整理収納教育士認定講座】2019年12/15(日)盛岡市

】〇〜いつまで・どこまで・どう管理?〜「おうち書類の整理収納術」
2019年12/3(火)NHKカルチャー北上教室


〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス 


その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/

応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
posted by style-R at 15:37| Comment(0) | 【家庭向け整理収納】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする