全国で1%の
整理収納アカデミアマスター
岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。
HP:http://www.style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO
先日担当した
ハウスキーピング協会認定
スキルアップ講座。
整理収納アドバイザー向けの講座を
2つ担当させていただきました。
1つ目はこちら
いずれも
奈良の整理収納アドバイザー
中島亜季さんと一緒に
担当させてもらっています。
2つ目は
「知識・分析・調査で丸わかり!
アドバイザーのためのプライシング講座」

この講座は
整理収納アドバイザーとして活動する上で必須の
・現場サービス提供価格
・セミナー講師料
などの「価格設定」について学びます。
価格を
・なんとなく
・とりあえず
・みんなこれくらいだから
と安易に決めていませんか?
(私は最初そうでした(笑))
なぜその価格なんですか?
本当にその価格で大丈夫ですか?
それでアドバイザーとして
続けていくことができますか?
と聞かれると
「・・・」となる方が大半です。
この講座では
1、価格設定4つの基準を知る
2、市場・競合・自分の分析で土台作り
3、知らないと損!な会計知識
4、固定費と変動費、売上と利益の関係
5、安易な値引きの恐ろしさを知る
6、価格のとらえ方見せ方
7、知識分析調査から自分にあった価格設定につなげる
を学びます。
「早く知っておけばよかった…」
「3時間で内容たっぷりでした」
というお声多数の内容です。
今回のご感想でも
・今までぼやっとしか考えたことがなかったですが、
論理的に具体的に説明して頂き
かつ一緒に考える時間をくださり
とても理解しやすかったです。
・アドバイザーの仕事をする人は、
個人で仕事をすることになる方が多いと思うので、
このような商売の基礎のような講座は非常にありがたいです。
など嬉しいご感想を頂いております。
・これから整理収納アドバイザーとして
活動したいと思っている方
・始めたけれども本当にこれでいいのか
迷っている方
にはとてもおすすめです。
次回は4/14(金)13:30-16:30
詳細お申込みはこちらから↓
https://pro.form-mailer.jp/fms/f32b8e4d221333
一緒にしっかり土台を学びましょう♪
〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】2023年4/2(日)盛岡
○整理収納アドバイザー2級認定講座オンライン4/13(木)・4/20-21
○元幼稚園教諭がお伝えする「子どもが自分で片付けられる環境づくり」
【整理収納教育士認定講座】2023年5/14(日)
○働きやすい安全で効率的な職場環境づくり
【職場整理収納アドバイザー基礎講座】4/22(土)・4/25(火)
〇家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
「家族・実家の整理入門」講座
〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス
その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/
応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
ラベル:整理収納アドバイザー プライシング