ご来訪ありがとうございます。

岩手県初の整理収納コンサルタントとして盛岡市・北上市を中心とした県内をはじめ

東北各県でも活動しています。

家庭の整理収納や片づけ、職場環境の改善に関する 

「講座、講演、セミナー、研修」「コンサルティング」を承ります。


【各種サービス、講座等詳細はこちらまで↓】


style-R ホームページhttp://www.style-r-life.com/

2023年12月30日

年末年始飾りの収納場所



全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


noteを更新しました!




posted by style-R at 14:21| Comment(0) | ・整理 快適な暮らしへの1歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月16日

片付けを楽にできる方法は「買わない」こと


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


noteを更新しました!

posted by style-R at 18:47| Comment(0) | ・整理 快適な暮らしへの1歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月05日

FMラジオでお話させていただきます


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


noteを更新しました!

posted by style-R at 15:00| Comment(0) | 【メディア掲載・出演】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月23日

面倒くさがりな人ほどすぐに整理収納を始めるのがおすすめ


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://www.style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


noteを更新しました!

posted by style-R at 18:21| Comment(0) | ・整理 快適な暮らしへの1歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月01日

整理収納アドバイザーになったきっかけと思いB


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://www.style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


noteを更新しました!

posted by style-R at 11:48| Comment(0) | 〇ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月20日

整理収納アドバイザーになったきっかけA


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://www.style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


noteを更新しました!

posted by style-R at 10:00| Comment(0) | 〇ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月27日

【お知らせ】ブログをnoteに移行します


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://www.style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


2011年から整理収納アドバイザーとして
岩手県内を中心に活動してきました。

開始当時からずっと
このブログ

「片付け下手を克服した
岩手初の整理収納コンサルタント」

で情報発信してきました。

が、これからは発信場所を
noteに移行していきたいと考えています。

理由はこちらに書きました↓
https://note.com/kaneta_reiko/n/nbcc1c9ec5138

もしよかったら今後は
noteをご覧いただけたら嬉しいです。

こちらのブログも、
活動歴として残し、維持していきます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(^^♪

posted by style-R at 14:04| Comment(0) | 〇ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月24日

片付けは「できない」のではなく学んでいないだけ。


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://www.style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO


いつも講座でもお伝えしているのですが
私は以前片付けが全くできませんでした。

足の踏み場がない。
何がどこにあるかわからない。

いつも探し物をして
いつもイライラして暮らしていました。

どうにかしてこの暮らしを変えたいと思い
1番最初にしたことが

「整理収納アドバイザー2級認定講座」
の受講でした。

学んでまずわかったのは

「片付けがうまくいかないのは
自分自身のせいではない。
学ぶ機会がなかっただけ」

ということでした。

これだけでどれだけ気持ちが救われたか。
まず前向きにやってみようと思えました。

さらに、基礎から学んだことを
少しずつでも実践していくことで
私でも環境を変えることができました。

24912449_s.jpg

できないのではなく
きちんと学ぶ機会がなかっただけ。

ということを実感しました。

料理だって
包丁の持ち方の基礎から
応用レシピまで、学ぶからできること。

片付け整理収納も同じです。

もっと早く受講していれば
あんなに悩まずに済んだのにー!
と思いました。

今ではネットでも色々調べられますが
講座受講することで

収納画像だけではなく
理論的、体系的にきちんと学べたのが
やはり大きかったです。

そのため、
少しでも私と同じようにお悩みの方の
お力になれればと思い

この「整理収納アドバイザー2級認定講座」
を定期的に開催しています。

10年以上になりますが

毎回
「早く受ければよかった」
「実例満載でわかりやすかった」
「今すぐ家に帰って整理したい」

などありがたいご感想をたくさん頂きます。
これまでのご感想はこちら

暖かくなってきて
そろそろ片付けたい
動き始めたいと思っている方

今こそ一緒にまずは学びましょう♪

次回は

会場開催 2023年4/2(日)
JEUGIAカルチャーセンターイオンモール南にて
https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_43-5619.html

講座詳細はこちら
https://style-r-life.com/menu/c69228

オンラインは4/13(木)・4/20-21
詳細はこちら 
https://style-r-life.com/menu/c943254

とても楽しい講座です。
ご参加お待ちしております♪


〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】2023年4/2(日)盛岡

整理収納アドバイザー2級認定講座オンライン4/13(木)・4/20-21
○元幼稚園教諭がお伝えする「子どもが自分で片付けられる環境づくり」 
【整理収納教育士認定講座】2023年5/14(日)

○働きやすい安全で効率的な職場環境づくり
【職場整理収納アドバイザー基礎講座】4/22(土)・4/25(火)

〇家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
「家族・実家の整理入門」講座

〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス 

その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/

応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村


posted by style-R at 13:00| Comment(0) | ・整理収納アドバイザー2級 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

積む探すを改善!ファイリングの基本


全国で1%の
整理収納アカデミアマスター

岩手県の整理収納アドバイザー
金田玲子です。

HP:http://www.style-r-life.com/
twitter:https://twitter.com/kaneta_reiko
LINE公式アカウント:https://lin.ee/1QUwVYO

先日は盛岡で
研修を担当させてもらいました。

会場は盛岡駅前のマリオス
展望室は景色がよく見えました!

水土里ネットいわて
(岩手県土地改良事業団体連合会)さま

令和4年度水土里ネット職員研修会

「〜積む・探す・⾒つからない…を改善!
〜業務効率 UP につながるファイリングの基本」

2023-03-24.png

ペーパーレス、デジタル化が
進んきたとはいえ

書類問題はどの職場でも
まだまだ起こることです。

事前のお打ち合わせでも
よくある話として

・日々の業務に追われファイリングできない
・つい積み重ねてしまう
・書類を探している
・担当が変わるとわからなくなる

などのお声も伺いました。

今回は書類管理の基本を
お伝えいたしました。

ご感想では

・整理収納は、当改良区でも研修してほしいと思いました。

・なかなか聞けない話だったので参考になりました。
・真ん中の引き出しの意味が初めて分かりました。
・スバラシイ
・働く環境についての改善策として参考になった。
・当たり前に行っていたものが、実はムダなことだったり、
色々と気が付けて良かったと思います。

・書類整理を頑張ります。
・机の上を今すぐキレイにしたくなりました。
・反省しました。改善したいです。


など、研修時間は1時間でしたが
皆さん何かしらの気づき、
参考をお持ち帰りをいただけたようで
大変ありがたい限りです!

書類は一気にやろうとすると
とても大変ですが
すぐできることもお伝えしましたので

そこから少しずつでも
取り組んでいただけたら嬉しいなと思います。

機会を頂きありがたい限りでした!


〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】2023年4/2(日)盛岡

整理収納アドバイザー2級認定講座オンライン4/13(木)・4/20-21
○元幼稚園教諭がお伝えする「子どもが自分で片付けられる環境づくり」 
【整理収納教育士認定講座】2023年5/14(日)

○働きやすい安全で効率的な職場環境づくり
【職場整理収納アドバイザー基礎講座】4/22(土)・4/25(火)

〇家族が片付けてくれない…実家のモノどうすればいいの…?を解決する!
「家族・実家の整理入門」講座

〇ご自宅にお伺いしての 整理収納サポートサービス 

その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/

応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村


posted by style-R at 10:00| Comment(0) | ・企業団体研修 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする