昨日の夜は
北上市内で講座を担当しました。

お声掛けいただいた
北上市職員労働組合 女性部 さまは
まさに、北上市の職員として働いていらっしゃる
女性の皆様の集まりで
市役所だけでなく保育園や図書館など
北上市民のために日々動いてくださっている皆様です。
北上市民としては本当にありがたい
働く女性が増える中で
職場での困ったことや男性の上司には言いにくいこと…
なども出てくることがありますが
そんなときにはこういった所がある、
とわかるだけでも安心して働けますね^^
今回は、日々忙しく働いていらっしゃる皆様向けに
より快適に暮らしていただけるよう
「忙しくてもすぐできる!整理収納」
〜今年こそすっきり快適な暮らし〜
と題しお話しさせていただきました。
仕事だけでなく家事や子育てなどに忙しいと
つい片付け、整理収納は後回しにされがちです。
でもだからこそ!
少しでも取り組んでいただくことで
時間的にも精神的にも
様々な「ゆとり」がうまれます。
時間がなくてもすぐできること、けっこうあります。
収納グッズを山のように買いに行かなくても
暮らしの中でちょっと見直してみるだけで
スッキリしたり使いやすくなるコツ、あります。
そんなすぐできることを中心に
お話しさせていただきました。
終了後はご感想で
「自分がどうしたいのか、を考えてみます」
「職場のデスクもペンとか…やってみます」
「今すぐやりたくなりました」
中には「帰ったらすぐやります!」と
宣言されていた方も!
前向きな姿勢ステキですね^^
昨日は超寒波で雪がモサモサと降り続く中
皆さんお仕事終わりにもかかわらず
60名近くの方にご参加いただきました。
ご参加くださった皆様
最後までありがとうございました!
〇整理収納の基礎から応用実例までを1日で学べる!
【整理収納アドバイザー2級認定講座】1/28(日)盛岡市
〇気軽に♪カルチャー講座
【NHKカルチャー北上教室「ここからやればうまくいく!整理収納術」】 3/2(金)
〇ご自宅にお伺いしての 整理収納コンサルティングサービス
再開いたします!
その他岩手の整理収納片付けセミナー講座の開催情報などスタイルアールのHPはこちらから♪
http://style-r-life.com/
応援の1クリックお願いします♪
整理収納・片づけのプロが書く参考になる情報が盛りだくさんです!
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村